産業廃棄物の定義とは?一般廃棄物との違いが知りたい!

自分で事業を営む中でさまざまなゴミが発生することもあるでしょう。

こうしたゴミの処分方法は、一般家庭のゴミの処分方法とは異なります。具体的な違いやどのような種類があるのかを押さえ、正しく処理できるようにしましょう。

産業廃棄物とは?

「産業廃棄物」とは、以下の2点に当てはまる廃棄物のことを指します。

  • 事業活動によって生じたゴミである
  • 廃棄物処理法で定められら20種類のゴミに該当している

この場合の「事業活動」とは、会社・飲食店・学校・工場・病院・事務所など、分野に関わらず事業を運営することです。

この事業活動によって生じたゴミの中でも、以下の20種類が産業廃棄物に該当します。

産業廃棄物20種類
  • 燃え殻
  • 廃油
  • 廃酸
  • 廃アルカリ
  • 廃プラスチック類
  • ばいじん
  • 汚泥
  • 鉱さい
  • 瓦礫
  • 動物性残渣
  • 動物系固形不要物
  • 動物の糞尿
  • 動物の死体
  • ゴムくず
  • 金属くず
  • ガラス、コンクリート、陶器のくず
  • 紙くず
  • 木くず
  • 繊維くず
  • 上記19種類を処分するために特別な処理を施したもの(コンクリートで固めた、など)

特別管理廃棄物とは?

産業廃棄物は、さらに細かく「特別管理廃棄物」に分類できます。

特別管理廃棄物とは、人体や環境に対して悪影響を及ぼす産業廃棄物を指しています。例えば、以下のような廃棄物です。

  • 灯油
  • 揮発油
  • ポリ塩化ビフェニルを使用した家電
  • pH12.5以上の廃アルカリ
  • pH2.0以下の廃酸

産業廃棄物と一般廃棄物の違い

「一般廃棄物」は、上記の産業廃棄物に該当しないゴミが当てはまります。

つまり、一般家庭で出されたゴミや、事業所で出されたゴミの中で産業廃棄物に当てはまらないもの(従業員が業務中に使ったメモ書きを紙ゴミとして捨てる、など)が一般廃棄物に該当するということです。

専ら物って何?不用品回収業者に専ら物の回収を依頼したい場合

産業廃棄物の処分方法

産業廃棄物は以下の手順に沿って処分されます。

  1. ゴミを排出した事業者が分別して保管する。
  2. 収集業者にゴミを回収してもらう。
  3. 中間処理業者が、焼却・脱水・破砕などを実施して、産業廃棄物を埋め立てても問題ない状態まで加工する。
  4. 必要に応じて再生処理を実施する。再生処理できなかったゴミは、土に埋めたり海へ投棄したりする。

以上となります。

産業廃棄物に関しては、適当な不用品回収業等に回収を依頼してはいけません。「産業廃棄物収集運搬業許可」という正式な資格を取得している回収業者に依頼する必要があります。

注意

さらに特別管理廃棄物を回収してもらう際は、産業廃棄物収集運搬業許可に加えて、別途で都道府県ごとの許可が必要です。

その不用品回収業者は必要な許可取得してる?各種許可について解説!

もし資格を取得していない違法業者に依頼すると、不法投棄や不当な輸出等に使われてしまうの注意しましょう。